7月18日(木)に,着衣泳を実施しました。

服を着たまま水に入ると,体を動かしにくく,重く感じることに驚いていました。 子ども達からも
「体がとっても重い!!」
「動きづらい!!」
「泳げない!!」
などの声がたくさん聞かれました。

水面に浮く練習では,ペットボトルを使ったり,服の中に空気を入れたりして,上手に浮くことができていました。




夏は水の事故が多くなります。「川や用水路などの水辺では遊ばない。」,「児童だけでプールに行かない。」
これらの約束を守って,今年度の夏休みも楽しく,有意義な時間を過ごしましょう。




服を着たまま水に入ると,体を動かしにくく,重く感じることに驚いていました。 子ども達からも
「体がとっても重い!!」
「動きづらい!!」
「泳げない!!」
などの声がたくさん聞かれました。

水面に浮く練習では,ペットボトルを使ったり,服の中に空気を入れたりして,上手に浮くことができていました。




夏は水の事故が多くなります。「川や用水路などの水辺では遊ばない。」,「児童だけでプールに行かない。」
これらの約束を守って,今年度の夏休みも楽しく,有意義な時間を過ごしましょう。



- 関連記事
-
- 【3年生】梨選果場見学に行ってきました。 (2019/09/13)
- 【3年生】元気よく2学期をスタートしました。 (2019/09/06)
- 【3年生】約束を守って,充実した夏休みを過ごしましょう♪ (2019/07/23)
- 【3年生】きれいな歯を保ちましょう♪ (2019/06/20)
- 【3年生】交通公園に行ってきました。 (2019/06/20)
2019/07/23 (火) [3年生]