6月6日(木) 生活科の学習で,まち探検に行ってきました。
1班は,下妻駅とおすしやさん,2班は,下妻郵便局とお肉やさん,3班は,砂沼郵便局とさんSUNさぬま,4班は,Waiwaiドームと沼尻呉服店,5班は,下妻市文化会館と野手のタネに行きました。
子どもたちは施設やお店の人にたくさん質問し,「えー,知らなかった!」,「そうだったんだ!」など驚きながら,聞いたことをメモしていました。元気なあいさつ,お礼も礼儀正しくできました。
学校に帰ってから,振り返りをしました。まち探検で知ったことを熱心にまとめていました。まちのことを知ることができ,良い学びとなりました。ご協力していただいた地域の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。






1班は,下妻駅とおすしやさん,2班は,下妻郵便局とお肉やさん,3班は,砂沼郵便局とさんSUNさぬま,4班は,Waiwaiドームと沼尻呉服店,5班は,下妻市文化会館と野手のタネに行きました。
子どもたちは施設やお店の人にたくさん質問し,「えー,知らなかった!」,「そうだったんだ!」など驚きながら,聞いたことをメモしていました。元気なあいさつ,お礼も礼儀正しくできました。
学校に帰ってから,振り返りをしました。まち探検で知ったことを熱心にまとめていました。まちのことを知ることができ,良い学びとなりました。ご協力していただいた地域の皆様,保護者の皆様,ありがとうございました。






- 関連記事
-
- とうもろこし皮むき体験 (2019/07/18)
- 親子ふれあい活動 (2019/06/20)
- まち探検にいってきました (2019/06/10)
- 遠足 子ども総合科学館 (2019/05/23)
- 【2年生】盲導犬ユーザーの方のお話を聞きました (2019/02/13)
2019/06/10 (月) [2年生]